よくある質問
- Q1 rekordbox CloudDirectPlayとは何ですか?
-
A1
rekordbox CloudDirectPlayとは、CDJ-3000でクラウド上にある最新のrekordboxライブラリを使ってDJプレイができる機能です。
詳細は[rekordbox.com]の「rekordbox CloudDirectPlay 操作ガイド」を参照してください。※FreeプランまたはCoreプランでは、[Trial playlist - Cloud Library Sync]に追加できる最大10曲までをご利用いただけます。
Net Number : 53 - Q2 rekordbox CloudDirectPlayを使うためには何が必要ですか?
-
A2
ご使用には以下の環境、設定の準備が必要です。
・rekordbox for Mac / Windows (ver.6.6.2以上)
・Cloud Library Syncをオンにする
・Dropboxのご契約とログインrekordbox CloudDirectPlayの使い方はrekordbox CloudDirectPlay操作ガイドをご確認ください。
詳細は[rekordbox.com]をご参照ください。Net Number : 54 - Q3 rekordbox CloudDirectPlayの使い方がわかりません。
-
A3
rekordbox CloudDirectPlayの使い方はrekordbox CloudDirectPlay操作ガイドをご確認ください。
詳細は[rekordbox.com]をご参照ください。Net Number : 55 - Q4 rekordbox CloudDirectPlayで認証したUSBストレージデバイスやSDカードを紛失した場合どうしたら良いですか?
-
A4
USBストレージデバイスやSDカード紛失時には、紛失したUSBストレージデバイスやSDカードの認証を解除することによって、第三者による不正利用を防ぐことができます。
認証したデバイスを紛失した場合は、rekordbox CloudDirectPlay操作ガイドに記載の手順で操作を行ってください。
詳細は[rekordbox.com]をご参照ください。Net Number : 56 - Q5 CloudDirectPlayでストリーミングサービス楽曲は使用可能ですか?
-
A5
CloudDirectPlayでは、ストリーミングサービスの楽曲を再生することはできません。CDJ-3000でrekordbox for Mac / Windows PERFORMANCEモードをコントロールする場合のみ、ストリーミングサービス楽曲を使用してDJプレイができます。
Net Number : 57 - Q6 インターネット接続アイコンが接続状態になりません。
-
A6
接続に問題ないかrekordbox CloudDirectPlay操作ガイドをご確認ください。
詳細は、[rekordbox.com]をご参照ください。
Net Number : 58 - Q7 rekordbox CloudDirectPlayを使用する際、楽曲のロードに時間がかかります。
-
A7
CloudDirectPlayでは、クラウドストレージより一時的にファイルをダウンロードしてから再生を開始します。
このため楽曲のロードに時間がかかる場合があります。また、実際のダウンロード速度はご利用のインターネット接続環境に依存します。Net Number : 59 - Q8 rekordbox CloudDirectPlayでの製品機能制限はありますか?
-
A8
rekordbox CloudDirectPlayでは一部の再生機能に制限があります。
詳細は[rekordbox.com]の操作ガイドをご参照ください。Net Number : 60 - Q9 CDJ-3000と組み合わせても、CDJ-2000NXS2でクラウド上の楽曲を使用することができません。
-
A9
クラウド上の楽曲は、rekordbox CloudDirectPlayに対応した製品のみで使用できます。
対応製品のみで構成したDJシステムでご使用ください。※2021年10月現在、対応製品はCDJ-3000のみです。
Net Number : 61 - Q10 rekordbox CloudDirectPlayを利用するために、USBストレージデバイスやSDカードの空き容量はどの程度必要ですか?
-
A10
rekordbox CloudDirectPlayでは、USBストレージデバイスやSDカードに、Dropboxからダウンロードした楽曲ファイルを一時的に保存します。ダウンロードした楽曲ファイルの数とサイズに応じて空き容量が必要です。
1曲分の楽曲ファイルのサイズの目安は以下です。曲の長さやファイル形式によって異なります。
・mp3形式 12MB (320kbpsのビットレートで6分の曲)
・WAV形式 66MB (CD音質で6分の曲 1曲あたり)Net Number : 62 - Q11 rekordbox CloudDirectPlayを利用してプレイしている時、他の機器やrekordboxでデータの編集を行ってもCDJ-3000に反映されません。
-
A11
rekordbox CloudDirectPlayを利用してプレイしている時は、他の機器で行ったデータの編集が反映されません。
一度rekordbox CloudDirectPlayを終了し、再度ご利用いただくことで編集したデータが反映されます。Net Number : 63 - Q12 rekordbox CloudDirectPlayとKUVOサービスを同時に利用することはできますか?
-
A12
はい。但し、クラブ側で同時に利用するためのセットアップが必要です。
rekordbox CloudDirectPlayの対象DJ機器が接続されているスイッチングハブに、
NXS-GWのINTERNET端子と、PRO DJ LINK端子を接続する必要があります。Net Number : 64 - Q13 CDJ-3000でrekordbox CloudDirectPlayを開始しましたが、ブラウズ画面に楽曲が表示されないことや、楽曲のロードができないことがあります。
-
A13
以下の3つの原因が考えられます。
①クラウドの同期が完了していない
rekordbox for iOS/Android/Mac/Windowと、クラウドのライブラリの同期が完了していない場合は、ブラウズ画面に該当の楽曲が表示されません。同期の完了を待ってからご使用ください。②Dropboxに楽曲がアップロードされていない
ブラウズ画面にはDropboxにアップロードした楽曲のみが表示されます。
また、アップロードが完了していない場合は、楽曲をロードできません。
予め使用したい楽曲をDropboxへアップロードし、完了してからご使用ください。
アップロードはrekordbox for iOS/Android/Mac/Windowで行うことができます。③Dropboxのメンテナンスや障害の影響
Dropboxのメンテナンス中や障害発生中は、楽曲をロードできません。完了後、復旧後に改めてご使用ください。
これらの発生状況はDropboxのHPからご確認いただけます。
詳細は[dropbox.com]をご参照ください。Net Number : 65 - Q14 rekordbox CloudDirectPlayで認証(同一アカウント)したUSBストレージデバイスとSDカードを同時に利用することはできますか?
-
A14
両方のデバイスを同時にご利用することはできません。先に接続したメモリデバイスからのrekordbox CloudDirectPlayがご利用になれます。
Net Number : 66 - Q15 rekordbox CloudDirectPlayで認証(異なるアカウント)したUSBストレージデバイスとSDカードを同時に利用することはできますか?
-
A15
1台のプレーヤーで両方のデバイスを同時にご利用することはできません。先に接続したメモリデバイスからのrekordbox CloudDirectPlayがご利用になれます。
他のメモリデバイスをPro DJ Linkネットワーク内の別のプレーヤーに接続して、2つの異なるアカウントで同時にrekordboxCloudDirectPlayをご利用になれます。Net Number : 67 - Q16 FreeプランまたはCoreプランで利用できないことはありますか?
-
A16
FreeプランまたはCoreプランでは、rekordbox CloudDirectPlay対応DJ機器の以下の機能はご利用になれません。
・トラックフィルター編集画面においてMY TAGを使った検索
・タグリストから変換したプレイリストとrekordboxのライブラリとの同期
・HISTORYに記録されたトラックとrekordboxのライブラリとの同期Net Number : 68