よくある質問
- Q1 電源が入らない。 すべてのインジケーターが点灯しない。
-
A1
3つの要因が考えられます。
①付属のAC アダプターが正しく接続されていますか?付属のAC アダプターのDC プラグを本機に正しく接続してください。
②付属のUSB ケーブルが正しく接続されていますか?本機とコンピューターは付属のUSB ケーブルで直接接続してください。
③接続されているコンピューターのUSB 端子からの給電が不足していませんか?コンピューターのUSB バスパワーを使って、コンピューターと本機を組み合わせて使用する場合は、十分な供給ができるUSB 端子に接続してください。DJ プレイに使用しない機器が別のUSB 端子に接続されている場合は、それらも抜いて電力を確保してください。接続先のコンピューターをバッテリーで駆動させずに、AC アダプターから電源供給を行ってください。Net Number : 24 - Q2 音が出ない、または音が小さい。 音が歪む。
-
A2
5つの要因が考えられます。
①接続ケーブルが正しく接続されていますか?接続ケーブルを正しく接続してください。詳しくは取扱説明書の「入力/出力端子に接続する」をご覧下さい。
②端子やプラグが汚れていませんか?端子やプラグの汚れを拭き取ってから接続してください。
③本体背面の入力切替スイッチが正しい位置に設定されていますか?本体背面の入力切替スイッチを正しい位置に設定してください。詳しくは取扱説明書の「入力/出力端子に接続する」をご覧下さい。
④本機の出力端子がミキサーのPHONO 入力端子
に接続されていませんか?本機の出力端子はラインレベルです。ミキサーのLINE 入力端子に接続してください。
⑤THRU出力とUSB出力があります。正しく設定されていますか。変更はrekordboxまたは設定ユーティリティで変更できます。
USBを接続せず、ACアダプタで動作しているときは常にTHRU出力に設定されます。Net Number : 25 - Q3 アナログプレーヤーを本機の入力端子に接続すると音が歪む。
-
A3
フォノイコライザー内蔵のアナログプレーヤーを接続していませんか?
フォノイコライザー内蔵のアナログプレーヤーを接続するときは、本機の入力切替スイッチを[LINE] に切り替えてください。フォノイコライザー内蔵のアナログプレーヤーに入力切替スイッチがあるときは、[PHONO] に切り替えてください。Net Number : 26 - Q4 本機をWindows PC / Macに接続してもオーディオデバイスとして認識されません。
-
A4
①Windows PC / Macをご使用になる前に専用ドライバソフトウェアのインストールが必要になります。詳しくは取扱説明書の「ドライバソフトウェアをインストールする」をご覧ください。
②本機とWindows PC / Macが正しく接続されていることが必要です。詳しくは取扱説明書の「接続する」-「入力端子に接続する」をご覧ください。それでも上手く接続できない場合は、DJアプリケーションを一度終了し、USBケーブルを抜き差ししてから、再度Dアプリケーションを立ち上げてください。※本機および専用のドライバソフトウェアはHi-Speed USBのみに対応しています。ご使用のWindows PC / MacまたはUSBポート、USBケーブルが Hi-Speed USB に対応しているかご確認ください。
③Mac OS X 10.9.xにて、弊社DJ機器の一部の機種がDJアプリケーションで操作できないという不具合が発生しております。
ただいま原因および回避方法を調査しておりますが、
現在のところ、こちらの手順で不具合が解消されることが判明しております。
(リンク先ではDDJ-ERGOを例に記載されています。お手持ちの機種名に読み替えて確認してください。)Net Number : 27 - Q5 本機にWindows PCを接続したらコンピューター画面にメッセージが表示されました。どうすれば良いですか?
-
A5
本機をはじめてWindows PCに接続したとき、またはコンピューターのUSB 端子をつなぎ変えたときに、[ デバイスドライバーソフトウェアをインストールしています。] メッセージがコンピューター画面に表示されることがあります。[デバイスを使用する準備ができました。]メッセージが表示されるまでそのままお待ちください。
-インストールの途中で[ ハードウェア検索のため、Windows Update に接続しますか? ] と表示されることがあります。その場合は[ いいえ、今回は接続しません] を選んで[ 次へ] をクリックし、インストールを続行してください。
-インストールの途中で[ インストール方法を選んでください] と表示されることがあります。その場合は[ ソフトウェアを自動的にインストールする ( 推奨)]を選んで[ 次へ] をクリックし、インストールを続行してください。
-インストールの途中で[Windowsセキュリティ] 画面が表示されることがあります。その場合は[ このドライバーソフトウェアをインストールします] をクリックして、インストールを続行してください。Net Number : 28 - Q6 Windows PC / Macで再生された音声が本機から出力されません。
-
A6
①Windows PC / Macから本機に音声を出力するためにはご使用の前に専用のドライバソフトウェアのインストールが必要になります。詳しくは取扱説明書の「ドライバソフトウェアをインストールする」をご覧ください。
②本機とWindows PC / Macが正しく接続されていることが必要です。詳しくは取扱説明書の「接続する」-「入力端子に接続する」をご覧ください。
それでも上手く接続できない場合は、DJアプリケーションを一度終了し、USBケーブルを抜き差ししてから、再度DJアプリケーションを立ち上げてください。
③設定ユーティリティの[Output Routing]が正しく設定されている必要があります。設定ユーティリティの[Output Routing]を[USB]に設定してください。
④DJアプリケーションの音声出力デバイス設定で本機を選ぶ必要があります。設定方法の詳細に関しましては、お使いのDJアプリケーションの取扱説明書をご覧ください。※本機および専用のドライバソフトウェアは、Hi-Speed USBのみに対応しています。ご使用のWindows PC / MacまたはUSBポート、USBケーブルが Hi-Speed USB に対応しているかご確認ください。
Net Number : 29 - Q7 Windows PC / Macがスリープモードやスタンバイモードから復帰したときに、DJアプリケーションが動作しなくなりました。
-
A7
本機はスリープモード、スタンバイモードから復帰後に動作しますが、お客様がお使いのDJアプリケーションによっては動作しない可能性があります。もし動作しない場合はDJアプリケーションを一度終了し、USBケーブルを抜き差ししてから、再度DJアプリケーションを立ち上げてください。
Net Number : 30 - Q8 [コンピューターの管理者アカウントでログインしてください。]のメッセージが出て、ドライバソフトウェアをインストールできません。(Windowsの場合)
-
A8
[コントロールパネル]の中にある[ユーザーアカウント]でアカウントの種類が[コンピューターの管理者]になっていることを確認してください。[コンピューターの管理者]でないとインストールすることができません。
Net Number : 31 - Q9 [管理者の名前とパスワードを入力する必要があります。]のメッセージが出て、ドライバソフトウェアをインストールできません。(Mac OSの場合)
-
A9
アカウントの種類が[管理者]でなくても、管理者の名前とパスワードを入力すればインストールできます。
Net Number : 32 - Q10 USBサウンドカード(オーディオインターフェース)機能を使用していると音飛びすることがあります。
-
A10
6つの要因が考えられます。
1. バッファサイズを調整することで音飛びを軽減することができます。
Windows
ASIOをお使いの場合は設定ユーティリティーの[ASIO]タブで調整してください。Direct Soundをお使いの場合はDJアプリケーションで調整してください。
Mac OS
DJアプリケーションで調整してください。2. お客様がノート型Windows PC / Macをお使いの場合、省電力機能によりWindows PC / Macのパフォーマンスが意図的に落とされている可能性があります。バッテリー動作ではなくACアダプターを使い省電力設定もすべて解除してください。スクリーンセーバー機能も解除してください。
3.WindowsでWindows Aero設定を有効にされている場合はその設定を無効にしてください。
4. CPU使用率が高い状態の場合に音飛びすることがあります。ご使用のアプリケーションの推奨環境をご確認ください。
5. Windows PC / Macに内蔵もしくは外部接続されたデバイスの影響により音飛びが発生することがあります。その場合は使用していないデバイスを無効にして下さい。
6. 同時に使用している他のアプリケーション(常駐ソフト等)が影響している可能性があります。その場合は他のアプリケーションを終了してください。Net Number : 33 - Q11 出力音声が小さい。または大き過ぎる。
-
A11
本機と接続しているDJアプリケーション上で調整してください。
THRU出力の音量は調整できません。rekordboxを使用されている場合
rekordboxの環境設定から調整します。
[環境設定] → [コントローラー] → [ミキサー]を開き、[出力レベル]の設定を変更してください。
レベルをあげすぎると、エフェクト使用時やMIX時にクリップが発生しやすくなります。クリップが発生するとリミッターがかかるため音の歪みは防止できますが、音のアタック感が損なわれます。Net Number : 34