よくある質問
- Q1 ファイルを再生できない。
-
A1
ファイルが著作権保護(DRM)されていませんか?著作権保護されているファイルは再生できません。
Net Number : 3 - Q2 音が歪む。
-
A2
①[MASTER LEVEL] VRが正しい位置に設定されていますか?[MASTER LEVEL] VRを調整してください。
②MIC入力端子に入力される音声レベルは適切に設定されていますか?接続する機器に合わせて各端子に入力される音声レベルを適切に設定してください。Net Number : 4 - Q3 DJソフトウェア接続時にMP3、AAC等の曲情報の文字が正しく表示されません。
-
A3
本機の曲情報が、接続するDJソフトウェアで対応されていない言語の可能性があります。DJソフトウェアの言語の対応範囲については、そのDJソフトウェアの取扱説明書をご確認ください。
MP3、ACC形式ファイルは曲情報を埋め込むためのID3タグに対応しているため、アーティスト名やアルバム名をファイルから読み出し、表示することが出来ます。一方、WAV、AIFF形式のファイルは、ID3タグに対応していないため、アーティスト名やアルバム名などの曲情報を読み出すことは出来ません。曲情報を表示するには、Edit項目にて、曲情報の編集を行う必要があります。なお、iTunesライブラリーを表示するときは、iTunesライブラリーの持つファイル情報を参照するため、WAVやAIFF形式のファイルであっても曲情報が表示されます。
Net Number : 8 - Q4 キーロックをオンしているときにテンポを変えると音が歪んでいるように聞こえるのですが故障ですか?
-
A4
キーロックをオンしているときは、キーを一定に保つためにキーコントロール処理を行っているため音質が変化します。この音質の変化は製品の仕様です。故障ではありません。
Net Number : 9 - Q5 DDJ-SBがコンピューターで認識されません。
-
A5
★★OS X Mavericks v10.9.xをご使用のお客様へ★★
Mac OS X 10.9.xにて、DJアプリケーションで操作できないという不具合が発生しております。
・Mac OS X 10.9.xがインストールされたMacに初めてDDJ-SBをUSB接続した場合に問題が発生します。原因および回避方法を調査しておりますが、現在のところ、以下の手順で不具合が解消されることが判明しております。
⇒手順を確認する。
(リンク先ではDDJ-ERGOを例に記載されています。お手持ちの機種に読み替えて確認してください。)以下の内容を確認してください。
1. ドライバソフトウェアはインストールされていますか?(Windows)
Windows ではASIOドライバーをインストールする必要があります。
(Mac OSでは必要ありません)
インストール手順については取扱説明書で確認してください。2. お使いのコンピュータでDDJ-SBが認識されていますか?
Windows:[DDJ バージョン表示ユーティティ]で確認する
Windows の[ スタート] メニュー>[ すべてのプログラム]
>[Pioneer]>[DDJ_SB>[DDJ_SB バージョン表示ユーティリティ] をクリックする。
ドライバソフトウェアのバージョンとDDJ-SBのファームウェアのバージョンが表示されます。Mac OS:Mac OSの[システムプロファイラ]で確認する
確認手順はリンク先を参照してください。
リンク先ではDDJ-ERGOを例に記載されています。
DDJ-ERGOをDDJ-SBに読み替えて確認してください。⇒確認する
3. USBケーブルは正しく接続されていますか?
⇒コンピュータとDDJ-SBを付属のUSBケーブルで接続してください。4. USBハブを使用していませんか?
⇒USBハブは使用できません。必ず、電源供給のできるコンピュータのUSB端子に接続してください。5. 他のアプリケーションが動作していませんか?
スクリーンセイバーや常駐ソフトも含め、すべてのアプリケーションを一旦終了してくだい。
(ウイルスセキュリティソフト等を終了する場合は、コンピュータの安全を確保する為に必ずインターネット接続を切断した状態で確認してください。)6. DDJ-SB以外のUSB機器が接続されていませんか?
外付けハードディスクや、一部機種ではキーボード等を取り外し、内蔵ハードディスクだけの状態で確認してください。7. コンピュータにUSB端子が複数ある場合は他のUSB端子で確認してください。
8. コンピュータ側のサウンド設定を確認する
以下のリンク先ではDDJ-ERGOを例に記載されています。
DDJ-ERGOをDDJ-SBに読み替えて確認してください。Net Number : 25 - Q6 クロスフェーダーの切れが悪い。
-
A6
Serato DJ Intro上のクロスフェーダーカーブツマミの設定は適切ですか?
コンピューター画面のSETUPの[C/F CURVE]ツマミを右端に設定すると急峻に立ち上がるカーブになります。Net Number : 36 - Q7 コンピューター (Windows用)と本機(DDJ-SB)をUSB接続してからSerato DJを起動して本機の電源を入れると、一瞬本機を認識するがすぐに接続がきれてしまう。
-
A7
コンピューター (Windows用)を使用する際はドライバソフトウェアのインストールが必要になります。
お使いのコンピューターに以下のソフトウェアがインストールされているかご確認ください。
スタートメニュー
- すべてのプログラム
- Pioneer
- DDJ_SB
- DDJ_SB ASIO設定ユーティリティインストールされていない場合は取扱説明書の「ソフトウェアをインストールする」参照してドライバソフトウェアをインストールして下さい。
Net Number : 37 - Q8 トラックリストにある楽曲の表示が文字化けする。
-
A8
ID3タグの文字コードがシフトJISの場合、文字化けします。
アプリケーションとして対応しているのはユニコード(unicode)のみとなります。Net Number : 38 - Q9 マイクの音声がひずむ
-
A9
ワイヤレスマイク等の出力レベルの高い機器を接続していませんか?
ワイヤレスマイク等に出力レベル切換スイッチやゲイン調整がある場合は、本機のマイク端子に入力される信号レベルを低くなるように調整してください。
詳しくはお使いの接続機器の取扱説明書をごらんください。本機のマイク端子の基準入力レベル/入力インピーダンスは-52dBV/11kΩになります。
Net Number : 42 - Q10 Serato DJ Intro起動後 コントローラが認識されるまでに時間がかかる。
-
A10
複数のASIOドライバがコンピュータにインストールされていると、起動時にコントローラがにSerato DJ Introに認識されるまでに時間がかかることがあります。
必要のないASIOドライバはアンインストールしてください。
アンインストール方法についてはそれぞれのASIOドライバを提供しているメーカにご確認ください。ASIOドライバ:コンピュータとサウンドカード(オーディオインターフェース)等の間での音声の入出力を制御するドライバソフトウエアのひとつです。
Net Number : 49 - Q11 iTunesの曲が表示されているが、再生できない。
-
A11
AACフォーマットの楽曲を再生するにはApple社のQuickTimeが必要になります。
コンピューターにQuickTimeをインストールしてください。
QuickTimeのインストール後にSerato DJを起動し、「SETUP」-「Library+Display」の「Show iTunes Library」のチェックを一旦はずして、再度チェックを入れてご使用ください。
iTunesは最新にアップデートしてお使いください。Serato DJに関する質問、お問い合わせはSeratoのサポート(日本語可)を利用することができます。
http://serato.com/forum/discussion/1365353Serato DJに関する情報交換はSerato 日本語フォーラムも利用することができます。
http://serato.com/forum/area/47iTunesおよびQuickTimeは、米国およびその他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。
Net Number : 51 - Q12 楽曲(AAC)が再生できない(クレートにロードできない/デッキにロードできない)。
-
A12
AACフォーマットの楽曲を再生するにはApple社のQuickTimeが必要になります。
コンピューターにQuickTimeをインストールしてください。iTunes Libraryの楽曲の場合はQuickTimeのインストール後にSerato DJを起動し、「SETUP」-「Library+Display」の「Show iTunes Library」のチェックを一旦はずして、再度チェックを入れてご使用ください。
Serato DJに関する質問、お問い合わせはSeratoのサポート(日本語可)を利用することができます。
http://serato.com/forum/discussion/1365353Serato DJに関する情報交換はSerato 日本語フォーラムも利用することができます。
http://serato.com/forum/area/47iTunesおよびQuickTimeは、米国およびその他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。
Net Number : 52 - Q13 Windows で音が出ない、またはrekordboxを操作できない。
-
A13
Windowsで音が出ない、またはrekordboxを操作できない場合、こちらの手順を確認してください。
Net Number : 54
・Serato DJは、Serato Audio Research Ltd.社の登録商標です。
・Windows®は米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
・Mac OSは、米国およびその他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。
・その他記載されている会社名、商品名、技術名等は、各社の商標または登録商標です。