よくある質問
こちらからDDJ-RBのチュートリアルビデオをご覧いただけます(英語音声のみ)
- Q1 [コンピューターの管理者アカウントでログインしてください。]のメッセージが出て、rekordboxをインストールできません。
-
A1
rekordboxアプリケーションのショートカットアイコンにカーソルを合わせて右クリックし、プロパティを表示してください。互換性タブの中に特権レベルという項目があります。 [管理者としてこのプログラムを実行する]にチェックを入れて、OKをクリックしてください。ダイアログが閉じたらrekordboxアプリケーションを起動してください。
Net Number : 52 - Q2 rekordboxの操作は出来ますが本機から音声が出力されません(オーディオデバイスとして認識されていない)。
-
A2
①TRIMツマミ、チャンネルフェーダー、クロスフェーダー、MASTER LEVEL ツマミ、EQツマミ、FILTERツマミが適切な位置にあるか確認して下さい。
詳しくはFAQ 「故障かな?と思ったら~音出ず」 をご覧下さい。②コンピューターの同一系統のUSBバスやUSBハブに複数のUSBデバイス(マウス、キーボードその他)を接続した場合、USBバスの帯域の問題やUSBデバイスの相性の問題などで正常に動作しない場合があります。
接続するUSBポートを変更することで改善出来る場合があります。③専用ドライバソフトウェアはインストールされていますか?
コンピュータと接続してご使用になる前に専用ドライバソフトウェアのインストールが必要になります。
ドライバソフトウェアはサポートページからダウンロードできます。④本機とコンピュータがUSBケーブルで正しく接続されていますか?
本機とコンピュータが正しく接続されていることが必要です。⑤ご使用のrekordboxソフトウェアはVer.4.1.1以降ですか?
本機とrekordboxソフトウェアを接続して使用する場合、Ver.4.1.1以降のソフトウェアが必要です。
また、rekordbox 4.1.1の対応OSは下記の通りです。・Mac OS X
Mac OS X 10.11 / 10.10 / 10.9 (最新アップデート)
Intel® プロセッサ、Core™ i3、i5 および i7
Intel® プロセッサ、Core™ 2 Duo
4GB以上のRAM・Windows
Windows 10/8.1/7 (最新サービスパック)
Intel® プロセッサ、Core™ i3、i5 および i7
Intel® プロセッサ、Core™ 2 Duo
4GB以上のRAM最新の対応OSについてはrekordbox.comでご確認下さい。
http://rekordbox.com詳しくは取扱説明書「rekordboxをインストールする」をご覧ください。
⑥端子やプラグが汚れていませんか?端子やプラグの汚れを拭き取ってから接続してください。
Net Number : 53 - Q3 [SYNC] 機能が動作しません。
-
A3
音楽ファイルがrekordboxで解析されていない可能性があります。
音楽ファイルを解析する方法、及び[SYNC]機能の詳細についてはrekordboxソフトウェアマニュアルをご覧ください。rekordbox操作説明書は下記「rekordbox.com」から入手してください。
http://rekordbox.comNet Number : 54 - Q4 サンプラー再生中にサンプラーBPMの値を変えても、テンポが変わりません。
-
A4
サンプラーのテンポを変えるには、サンプラースロットの再生モードを[Loop]にしてください。スロットの再生モードが[Oneshot]の場合は、サンプラーBPMの数値を変えてもテンポは変わりません。
Net Number : 55 - Q5 PC スピーカーのボリュームを変更することができません。 (Windows)
-
A5
以下の手順でコンピューター側のサウンド設定をご確認ください。
(1) コンピューターに本機を接続してください。
[コントロールパネル] - [ハードウェアとサウンド] から [サウンド] をクリックしてください。(2) サウンド設定をご確認ください。
『DDJ-RB』が『規定のデバイス』になっていましたら、『DDJ-RB』以外のサウンドデバイスをクリックして『規定値に設定』ボタンをクリックしてください。(3) コントロールパネルを閉じて、PCスピーカーのボリュームが調整できることをご確認ください。
Net Number : 70