よくある質問
- Q1 業界初の機能はありますか?
-
A1
1拍分の音声を指定した拍の長さで分割して再生し、楽曲のビートパターンを変化させることができる新開発の「BEAT DIVIDE」を搭載しています。シンプルなボタン操作で楽曲のリズムを崩すことなく、多彩なビートアレンジを瞬時に行なえます。
Net Number : 1 - Q2 この商品の主な特長は何ですか?
-
A2
最大の特長はフルカラー液晶ディスプレイを搭載し、ファイルミュージックの快適な選曲を行える点です。また、楽曲展開を詳細に把握できる「WAVE ZOOM」のほか、シンプルなボタン操作で楽曲のビートパターンを変化させることができる新開発の「BEAT DIVIDE」、ミックスする楽曲同士のビート(拍やテンポ)を自動で合わせる「BEAT SYNC」など、よりアグレッシブなDJパフォーマンスを実現させる機能を搭載しています。
Net Number : 2 - Q3 どのモデルの後継になりますか?また、前モデルとの違いはどこですか?
-
A3
CDJ-850 の後継機になります。
CDJ-850との主な違い:
1) ファイルミュージックを快適に選曲できるフルカラー液晶ディスプレイを搭載。
2) 楽曲波形を拡大表示できる「WAVE ZOOM」を搭載。
3) 設定したポイントまでの拍数を表示する「BEAT COUNT」を搭載。
4) モバイルデバイス(スマートフォンやタブレット)内の楽曲を使ってDJプレイが可能。
5) シンプルなボタン操作で楽曲のビートパターンを変化させる「BEAT DIVIDE」を搭載。
6) 楽曲のビートを瞬時に合わせる「BEAT SYNC」を搭載。
7) 楽曲のビートに対して操作のタイミングがずれた場合でも自動で補正を行なう「QUANTIZE」 機能を搭載。
8) CD再生機能は搭載しておりません。
詳しくは弊社発行のカタログや商品情報サイトをご覧ください。Net Number : 3 - Q4 rekordbox(iOS/Android) を使用してどのようなことができますか?
-
A4
rekordbox のWeb サポートサイトで御案内しております。
http://rekordbox.com/Net Number : 47 - Q5 rekordbox(iOS/Android) は何のファイルフォーマットに対応していますか?
-
A5
ご使用の端末のOSによって再生できるファイルフォーマットが異なります。
rekordbox(iOS) の場合:
MP3、AACrekordbox(Android) の場合:
MP3、AAC、WAV、AIFF
(ただしWAV、AIFF は16Bitのファイルのみサポートしています)Net Number : 52