よくある質問
- Q1 この製品に組み合わせて使用するのにおすすめのミキサーを教えてください。
-
A1
コンパクトなサイズで楽しみたい方はDJM-350、4chを使ったミックスを楽しみたい方弊社4chミキサーがおすすめです(DJM-900NXS, DJM-850, DJM-750)。
Net Number : 3 - Q2 XDJ-700 はどのようにリンク接続されるのですか?
-
A2
カテゴリー5eのLANケーブルでLINK端子を接続します。2台のCDJ/XDJ-1000/XDJ-700の場合はダイレクトに接続できます。3台以上のCDJ/XDJ-1000/XDJ-700の接続、または、2台以上のCDJ/XDJ-1000/XDJ-700とDJMの接続には、LANハブが必要になります。
ミキサーにDJM-2000NXS をお使いの場合は内蔵のLANハブをご利用可能です。DJM-900NXS, DJM-900SRT, DJM-2000をお使いの場合は別途LANハブをご用意いただく必要があります。Net Number : 23 - Q3 使用できるコンピュータのスペックを教えてください。
-
A3
rekordbox(Mac/Windows) の動作環境は下記ページをご覧ください。
https://rekordbox.com/ja/download/#systemNet Number : 29 - Q4 使用できるモバイルデバイスのスペックを教えてください。(CPUスペック、OSバージョンなど)
-
A4
仕様、対応デバイス
対応デバイス、OS
iOS 8/iOS 7搭載のiPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPhone 4s、iPhone 4/iPod touch(第6世代、第5世代)
Android 4.1/4.2/4.3/4.4/5.0搭載のスマートフォン/タブレット※すべての端末での動作を保証するものではありません。
対応音楽ファイルフォーマット MP3, AAC
その他必要要件 rekordbox™ (Mac/Windows) 1.6以降が必要最新情報は下記のWeb サポートページでご案内しております。
http://rekordbox.com/Net Number : 30 - Q5 モバイルデバイス(スマートフォン、タブレット)と無線LAN で直接接続できますか?
-
A5
XDJ-700 には無線LAN は内蔵されていないので、別途無線ルータが必要になります。
Net Number : 31 - Q6 LAN 接続をする際、どのようなLAN ハブを使用すれば良いですか?
-
A6
PRO DJ LINKを正しくお使い頂くための情報は弊社Webサポートページをご覧ください。
Net Number : 41 - Q7 LAN端子のないWindows/MacのPCとXDJ-700を接続することは出来ますか?
-
A7
無線ルータを使用することで、接続可能です。
接続方法や手順については弊社WebサポートページのPRO DJ LINKセットアップガイドをご覧ください。
Net Number : 53 - Q8 XDJ-700をスマートフォン/タブレットと接続して使うとき、充電はできますか?
-
A8
充電可能な端末は以下のとおりです。
iOS
iOS 8/iOS 7搭載のiPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPhone 4s、iPhone 4/iPod touch(第6世代、第5世代)Android
Android 4.1/4.2/4.3/4.4/5.0搭載のスマートフォン/タブレットNet Number : 54 - Q9 USB Type-C端子のみが用意されているPC/Macで使用できますか?
-
A9
USB Type-C端子のみが用意されているPC/Macをお使いの場合は、USB Type-C(プラグ)ーUSB Type-A(ソケット)変換ケーブルが別途必要になります。
USB Type-C(プラグ)ーUSB Type-A(ソケット)変換ケーブルは、お使いになるPC/Macのメーカー推奨製品をご利用ください。Net Number : 58 - Q10 USBハブを使用してPC/Macと接続することはできますか?
-
A10
PC/MacのUSBポートに直接接続してご使用ください。
USBハブ経由で接続されている場合、ノイズや動作不良の原因になることがあります。
お使いのPC/MacのUSB端子数により、やむを得ずUSBハブを使用する場合は、お使いのPC/Macのメーカー推奨製品をご利用ください。Net Number : 59