よくある質問
- Q1 コンピューターのバスパワーのみで使用できますか?
-
A1
DDJ-RXは、USBバスパワーでは使用できません。付属のACアダプターを接続して使用して下さい。
Net Number : 2 - Q2 インターネット環境が必要ですか?
-
A2
rekordboxソフトウェアのダウンロードやバージョンアップなどにインターネット接続環境が必要になります。rekordbox djをアクティベーションする際は、rekordboxがインストールされたコンピューターがインターネットに接続されている必要があります。
Net Number : 3 - Q3 DJプレイをするにあたり、DDJ-RX以外に何が必要ですか?
-
A3
rekordboxをインストールする為のコンピューター、および音声を出力する為にパワードスピーカー(もしくはアンプとスピーカー)とヘッドホンを用意してください。
Net Number : 4 - Q4 別途サウンドカードは必要になりますか?
-
A4
サウンドカードは内蔵されていますので、別途の購入は必要ありません。
Net Number : 6 - Q5 XLR-RCA変換ケーブル(変換プラグ)を使用して、本機のMASTER1出力をアンプのRCA入力に接続することはできますか? または、RCA-XLR変換ケーブル(変換プラグ)を使用して、本機のMASTER2出力をアンプのXLR入力に接続することはできますか?
-
A5
変換ケーブル(変換プラグ)を介した接続は、性能を保証しておりません。
MASTER1出力端子、BOOTH出力端子はXLR入力のあるアンプ、MASTER2出力端子はRCA入力のあるアンプと接続してください。Net Number : 26 - Q6 BOOTH端子は3極(TRS)のフォーンジャックですが、バランスとして使用した場合の極性を教えてください。
-
A6
TIP=HOT、RING=COLD、SLEEVE=GNDになります。
Net Number : 27 - Q7 ドライバーソフトウェアのインストール・アンインストールの方法がわかりません。
-
A7
インストール
Mac OS Xではドライバーソフトウェアのインストールの必要はありません。
Windowsの場合はこちらより最新のドライバーソフトウェア入手後、インストールして下さい。
取扱説明書の「ソフトウェアをインストールする」を参照してドライバーソフトウェアをインストールして下さい。アンインストール
Windows 7/Windows 8/Windows 8.1/Windows 10
①コントロールパネルの[プログラムと機能]を開きます。
②[ DDJ_RX Driver]を選択し、[アンインストールと変更]をクリックします。
③画面に表示される指示に従って操作してください。
管理者のパスワードまたは確認を求められた場合は、パスワードを入力するか、確認情報を提供してください。Net Number : 28 - Q8 Mac OS Xでドライバーソフトウェアをインストールする必要がありますか?
-
A8
Mac標準のドライバーソフトウェアを使用するので、インストールする必要はありません。
Net Number : 29 - Q9 ケンジントンロック装着用穴は、何に使うのですか?
-
A9
主にコンピューター用に販売されている盗難防止用のワイヤーロックを装着するための穴です。
Net Number : 30 - Q10 どのようなアンプにつないで音を出せば良いのでしょうか?
-
A10
DDJ-RXには、アナログのマスター出力(音声出力)が2系統、ブースモニター用出力が1系統あります。
これらの音声出力を一般的なアンプやミニコンポ、パワードスピーカーの外部入力に接続することで、外部アンプを通した音声をスピーカーに出力できます。DDJ-RXの[MASTER OUT 1] 端子はXLR入力のある機器と、[MASTER OUT 2] 端子はRCA入力のある機器と接続してください。[BOOTH OUT] 端子はフォーン入力のある機器と接続してください。Net Number : 31 - Q11 XLR-RCA変換ケーブル(変換プラグ)を使用して、DDJ-RXのマスター1出力をアンプのRCA入力に接続することはできますか? または、RCA-XLR変換ケーブル(変換プラグ)を使用して、DDJ-RXのマスター2出力をアンプのXLR入力に接続することはできますか?
-
A11
変換ケーブル(変換プラグ)を介した接続は、性能を保証しておりません。
[MASTER OUT 1] 端子はXLR入力のあるアンプ、
[BOOTH OUT] 端子はフォーン入力のあるアンプ、
[MASTER OUT 2] 端子はRCA入力のあるアンプと接続してください。Net Number : 32 - Q12 マスター出力のアッテネーターレベル (-6/-3/0 dB)の初期設定を教えてください。どのようなときに切り換えるのでしょうか?
-
A12
初期設定は0 dBです。
音がひずむときに、[MASTER LEVEL]、[TRIM] を調整しても改善されない場合、接続されたアンプやスピーカーの最大許容入力を超えていることがあります。このようなときにアッテネーターレベル設定でマスター出力を適正なレベルになるように変更してください。
-3 dBで出力レベルを70%の大きさに、-6 dBで出力レベルを50%の大きさにすることができます。
この設定はマスターレベルインジケーターとは連動していません。設定の変更方法は取扱説明書の「設定を変更する」をご覧ください。Net Number : 33 - Q13 バランスタイプに対応した端子はありますか?
-
A13
以下の端子がバランスタイプに対応しています。
-[MASTER OUT 1] 端子 (XLR)
-[BOOTH OUT] 端子 (TRS)
-[MIC 1] 端子 (XLR/TRS)
-[MIC 2] 端子 (TRS)Net Number : 34 - Q14 マイク(MIC)入力端子はバランス・アンバランスのどちらのタイプでしょうか?バランスタイプの場合は極性を教えてください。
-
A14
バランス端子です。
端子正面から見た極性は、図を参照ください。Net Number : 35 - Q15 マイク(MIC)入力端子はファントム電源に対応していますか?
-
A15
対応していません。
Net Number : 36 - Q16 ステレオマイクは使用できますか?
-
A16
対応していません。モノラルマイクを使用してください。
Net Number : 37