よくある質問
- Q1 TRAKTOR 2を立ち上げた後にDDJ-ERGOの電源を入れるとDDJ-ASIOドライバーを選択できない。
-
A1
DDJ-ERGOの電源を入れてからTRAKTOR 2を立ち上げていませんか?
TRAKTOR 2を立ち上げた後にDDJ-ERGOの電源を入れるとDDJ-ASIOドライバーが認識されないことがあります。DDJ-ASIOのドライバーが認識されなくなった場合、TRAKOR 2を一旦閉じ、DDJ-ERGOの電源を再度入れ直してください。Net Number : 84 - Q2 TRAKTOR PRO 2でホットキュー、サンプラー、デッキC,Dおよびエフェクトの一部がDDJ-ERGOでコントロールできない。
-
A2
セットアップウイザードで[DDJ-ERGO LE]を選択していませんか?TRAKTOR 2用セッテイング手順をごらんのうえ、再度セットアップウイザードを実行してください。
Net Number : 96 - Q3 TRAKTOR PRO 2でチャンネルフェーダーやクロスフェーダーなどが表示されない。
-
A3
初回起動時は表示レイアウトが[Essential]となります、レイアウトセレクターで[Mixer]を選択してください。
詳しくはTRAKTOR オペレーションマニュアルの [4 ユーザーインターフェース]をご覧ください。Net Number : 97 - Q4 TRAKTOR 2でエフェクトを掛けた時に、DDJ-ERGOのジョグダイヤルのFX Pulseが違うデッキに表示される。
-
A4
TRAKTOR 2使用時、FX1のエフェクトがいずれかのデッキに掛かっていると左側のジョグダイヤルにFX Pulseが表示され、FX2のエフェクトがいずれかのデッキに掛かっている時に右側のジョグダイヤルにFX Pulseが表示されるようになっております。
気になる場合は、[SHIFT]ボタンを押しながら[VINYL(PULSE MODE)]ボタンを押すことで、ジョグダイヤルのイルミネーションモードを切り換えることができます。Net Number : 98 - Q5 TRAKTOR 2使用時、 Pioneer DDJ ASIOを認識しない。
-
A5
1. 起動の順番はあっていますか?必ず、DDJ-ERGOを接続し、DDJ-ERGOの電源をオンにしてからTRAKTOR 2を起動してください。
2. Built-in Soundcardの設定がお使いのコンピュータのサウンドカードに設定されていませんか?お使いのコンピュータのサウンドカードを設定した場合Pioneer DDJ ASIOが認識されなくなります。Built-in SoundcardにDDJ ASIOを設定してください。Net Number : 99 - Q6 Traktor 2の[Preference] > [Output Routing]の[Output Monitor]、[Output Master]でDDJ-ERGOが選択できない。
-
A6
以下の内容をご確認ください。
1. 起動の順番はあっていますか?必ず、DDJ-ERGOを接続してDDJ-ERGOの電源をオンにしてからTRAKTOR 2を起動してください。
2. [Preference] > [Audio Setup] >[Audio Device]で[Pioneer DDJ ASIO]が選択されていますか?下記の「TRAKTOR PRO 2セッティングガイド」を確認し、再度セットアップウイザードを実行してください。
http://www.pioneerdj.com/ja-jp/support/software-information/ddj-ergo#native-instruments
3. TRAKTOR起動中に[Preference]>[Audio Setup]の[Audio Device]でDDJ ASIO以外のドライバからDDJ ASIOに変更されましたか?TRAKTORを再起動し、[Output Routing]の[Output Monitor]、[Output Master]でDDJ-ERGOを選択してください。Net Number : 100 - Q7 Remix (Sample) DeckのslotがOne-Shotモードのとき、最後まで再生した後DDJ-ERGOの[PLAY]ボタンを押しても再生しない。
-
A7
One-Shotモードで最後まで再生した後に、再度再生する際はDDJ-ERGOの[PLAY]ボタンを2回押してください。
Net Number : 101 - Q8 TRAKTOR 2 デモ版でセットアップウイザードを行った後、ヘッドフォンから音が出ない。
-
A8
デモ版でセットアップウイザードを行うと自動的に外部ミキサーが選ばれます。TRAKTOR 2 の[Preferences] > [Output Routing] > [Mixing Mode]で[Internal]を選択してください。
Net Number : 102 - Q9 トラックコレクションにある楽曲の表示が文字化けする。
-
A9
ID3タグの文字コードがシフトJISの場合、文字化けします。TRAKTOR 2が対応しているのはユニコード(unicode)のみとなります。
Net Number : 103 - Q10 TRAKTOR 2でジョグダイヤルの動作がおかしい。(逆回転するなど)
-
A10
1. TRAKTOR 2 Ver 2.1.1以降をお使いですか? 最新版のTRAKTOR 2をお使いください。
2. ファームウェアのバージョンはVer1.10になっていますか?以下の弊社WEBサイトからファームウェアをダウンロードしてアップデートガイドに従ってアップデートしてください。
http://www.pioneerdj.com/ja-jp/support/software/ddj-ergo#firmware-update
3. DDJ-ERGO以外のtsiファイルがインポートされていませんか?DDJ-ERGO以外のtsiファイルを削除してください。(削除するとお困りの場合、削除する前にお使いのコンピュータにエクスポートしてください)Net Number : 104
- 故障かな?と思ったら~はじめに確認してください (5)
- 特長 (2)
- その他 (8)
- 基本的な機能 (8)
- 機能 (2)
- 機能~Cross (1)
- 機能~DJソフトウェア一般 (9)
- 機能~Serato DJ/Serato DJ Intro (8)
- 機能~TRAKTOR 2 (4)
- 機能~Virtual DJ (19)
- 機能~djay for Mac (4)
- 機能~djay for iPad/vjay for iPad (6)
- 故障かな?と思ったら (31)
- 故障かな?と思ったら~Serato DJ/Serato DJ Intro (7)
- 故障かな?と思ったら~TRAKTOR 2 (10)
- 故障かな?と思ったら~djay for Mac (3)
- 故障かな?と思ったら~djay for iPad/vjay for iPad (4)
- 故障かな?と思ったら~音出ず (12)
- 故障かな?と思ったら~音途切れ (13)
- 故障かな?と思ったら~認識されない (10)
- 設置・接続 (7)
- 設置・接続~DJソフトウェア全般 (6)
- 設置・接続~TRAKTOR 2 (3)
- 設置・接続~Virtual DJ (6)
- 設置・接続~djay for Mac (1)
- 設置・接続~djay for iPad/vjay for iPad (3)
- 設置・接続~コンピュータ(Mac)のAudio MIDI設定 (1)
- 設置・接続~コンピュータ(Windows)のサウンド設定 (1)
- 設置・接続~コンピュータとの接続確認 (1)
・Serato DJは、Serato Audio Research Ltd.社の登録商標です。
・TRAKTORは、Native Instruments社の登録商標です。
・Cross DJ, およびCrossは、Mixvibes社の登録商標です。
・Windows®は米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
・Mac OS, MAC, およびiPadは、米国およびその他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。
・iOSは、US その他の国でシスコが商標権を有する商標です。
・その他記載されている会社名、商品名、技術名等は、各社の商標または登録商標です。