よくある質問
こちらからDDJ-RBのチュートリアルビデオをご覧いただけます(英語音声のみ)
- Q1 ヘッドホンやマスターアウトから音声が出ません。
-
A1
様々な要因が考えられます。以下のことを確認してください。
①接続ケーブルが正しく接続されていますか?接続ケーブルを正しく接続してください。 詳しくは取扱説明書の「接続する」をご覧ください。
②端子やプラグが汚れていませんか?端子やプラグの汚れを拭き取ってから接続してください。
③音声を出力する手順を確認してください。
[音声を出力する]
以下では、チャンネル1の音声を出力する方法を例にして説明します。・マスターアウトから音声を出力する。
[MASTER] 出力端子に接続している機器 (パワーアンプ、パワードスピーカーなど) のボリュームを適切に設定してください。ボリュームを上げすぎると大音量で音声が出力されますのでご注意ください。1.以下のように、ツマミなどの位置を設定してください
[MASTER LEVEL]・・・左に回しきった位置
[TRIM]・・・左に回しきった位置
[EQ(HI,MID,LOW)]・・・中心位置
[FILTER]・・・中心位置
[チャンネルフェーダー]・・・手前側2.トラックを再生する
3.チャンネルフェーダー(下図9)を奥側に動かす
4.[TRIM]ツマミを回す(下図1)
チャンネルレベルインジケーターのオレンジ色のインジケーターがピークレベルで点灯するように[TRIM]を調整してください。
5.[MASTER LEVEL]ツマミ(下図4)を回して、スピーカーの音声レベルを調整する・ヘッドホンから音声を出力する。
1.以下のようにツマミの位置を設定してください
[HEADPHONES LEVEL]・・・左に回しきった位置2.チャンネル1のヘッドホン[CUE]ボタンを押す
3.[HEADPHONES LEVEL]ツマミ(下図5)を回す
ヘッドホンから出力される音声レベルを適切な音量に調整します。Net Number : 57