よくある質問
- Q1 キューポイントの設定が出来ない時がある。 (ジョグダイヤル表示部、音声メモリー状態表示が点滅中である。)
-
A1
スクラッチモードでJOGを高速回転した直後など、ディスクデータの読取りが追いつかず操作メモリが非常に少なくなった場合、キュー設定できなくなる場合があります。
Net Number : 1 - Q2 ホットキューに記憶させたループ情報を、呼び出して再生中に修正した場合、ボタンに記憶されたループ情報も随時修正されるが、リループボタンで呼び出すと元のまま変っていない。
-
A2
ホットキューボタンに登録したループ情報は、通常のループ情報とは別に記録されています。ホットキューボタンに登録したループを呼び出す場合は、リループボタンではなくホットキューボタンを押してください。
Net Number : 2 - Q3 ループ動作はシームレスですか。
-
A3
はい、シームレスに行なわれます。
Net Number : 6 - Q4 ホットキューは瞬時スタートですか。
-
A4
はい、瞬時スタートです。
Net Number : 7 - Q5 再生中にホットキューの登録を変えられますか。
-
A5
はい、できます。
Net Number : 8 - Q6 ディスクを入れ替えたら、記憶したホットキューポイントのデータが消えてしまった。
-
A6
SDメモリーカード゙が正しく挿入されているか確認して下さい。キューポイント、ループポイント情報、ホットキュー情報、WAVE情報などを記録させる場合は、SDメモリーカードを挿入してください。本機は内部メモリを持たない為SDメモリーカード゙がない状態でディスクを抜いたり、電源を切るとデータが消去されます。
#CDJ-1000、MK2はMMCと別に内部メモリを持っている為MMCが無くても情報は消えません。Net Number : 9
・Pioneerはパイオニア株式会社の登録商標です。