よくある質問
- Q1 ファイルを再生できない。
-
A1
Virtual DJで扱えるファイルは以下になります。
オーディオ:mp3, wav, cda, wma, asf, ogg, vdj/vds, m4a, aac
ビデオ :avi、mpeg(mpg)、wmv、vob、mov、mp4、m4v、mkv、flv
但し、お使いのコンピュータに各対応コーデックが必要です。また著作権保護(DRM)されているファイルは再生できません。ビデオファイルの解像度について特に制限はありません、ただし、使用するコンピュータのCPUやVideoカードの性能に依存し、解像度が大きいとパフォーマンスが悪くなります。Net Number : 4 - Q2 音が歪む。
-
A2
1. [MIC] 端子に入力される音声レベルは適切に設定されていますか?
MIC入力される音声レベルを適切に設定してください。
2. [MASTER VOL] ツマミで出力を適切なレベルに設定してください。Net Number : 5 - Q3 DJソフトウェア接続時にMP3、AAC等の曲情報の文字が正しく表示されません。
-
A3
本機の曲情報が、接続するDJソフトウェアで対応されていない言語の可能性があります。DJソフトウェアの言語の対応範囲については、そのDJソフトウェアの取扱説明書をご確認ください。
MP3、AAC形式ファイルは曲情報を埋め込むためのID3タグに対応しているため、アーティスト名やアルバム名をファイルから読み出し、表示することができます。一方、WAV、AIFF形式のファイルは、ID3タグに対応していないため、アーティスト名やアルバム名などの曲情報を読み出すことはできません。曲情報を表示するには、Edit項目にて、曲情報の編集を行う必要があります。なお、Import from iTunes機能では、iTunesライブラリーの持つファイル情報を参照するため、WAVやAIFF形式のファイルであっても曲情報が表示されます。
Net Number : 9 - Q4 KEY LOCKをオンしているときにテンポを変えると音が歪んでいるように聞こえるのですが故障ですか?
-
A4
KEY LOCKをオンしているときは、キーを一定に保つためにキーコントロール処理を行っているため音質が変化します。この音質の変化は製品の仕様です。故障ではありません。
Net Number : 10 - Q5 USBバスパワーで動作しない。
-
A5
以下のような電源供給の不足が考えられます。
-コンピュータ本体のUSBポートの電源供給能力が弱い。
-コンピュータに他のUSB機器を接続している。
-インピーダンスが32Ωより小さいヘッドホンを接続している。
-ステレオフォーンジャックとステレオミニフォーンジャックの両方にヘッドホンを接続している。Net Number : 30 - Q6 Virtual DJ LEで操作はできるのですが音声が出力されません(オーディオデバイスとして認識されていない)。コンピュータではDDJ-WeGOは認識されています。
-
A6
コンピュータの同一系統のUSBバスやUSBハブに複数のUSBデバイス(マウス、キーボードその他)を接続したとき、USBバスの帯域の問題やUSBデバイスの相性の問題などで正常に動作しないことがあります。
その場合は接続するUSBポートを変更することで改善できることがあります。Net Number : 33 - Q7 サンプラーの録音はできるのですがセーブできません。
-
A7
Virtual DJ LEではセーブ機能がありません。Virtual DJ PROへアップグレートすると使用できるようになります。
Net Number : 40 - Q8 コンピュータ画面のマスターボリュームノブとヘッドホンボリュームノブがコントローラから操作できません。
-
A8
コンピュータ画面のマスターボリュームノブとヘッドホンボリュームノブはコントローラから操作できません。通常はMAX設定(右へ回しきった状態)でご使用ください。
Net Number : 41 - Q9 キューを設定するとホットキューの内容が変更されてしまいます。
-
A9
ホットキューがすでに設定されているときは、直前に操作したホットキューがキューポイントとして設定されます。
Net Number : 44 - Q10 Virtual DJを立ち上げたときに以下のエラーが表示されます。どうすれば良いですか? [Error in the ASIO sound driver: Your soundcard is probably not connected, or the settings are incorrect.]
-
A10
DDJ-WeGOが起動していないときにVirtual DJを立ち上げると、このエラーが表示されます。
DDJ-WeGO起動後、Virtual DJを立ち上げてください。Net Number : 48 - Q11 録音できない。
-
A11
保存先名に日本語や全角英字が含まれる場合、
正しく録音が行えない場合がございます。
保存場所やそのフォルダ名は半角英字に設定してください。具体例として以下のようなケースがございます。
× C:/Users/パイオニア(日本語)/Documents
○ C:/Users/Pioneer/DocumentsOSのユーザーアカウントに日本語や全角英字が含まれている場合は、
以下の対処方法をお試しください。1.一度現在のVirtualDJ LEをアンインストールします。
2.OSに半角英字のユーザーアカウントを別途新たに作成します。
3.新しいユーザーアカウントにVirtualDJ LEを改めてインストールします。ユーザーアカウントの確認方法
Windowsの場合:
[スタート]をクリックした際、
最上部や右上に表示される名称Macintoshの場合:
ホーム画面右上に表示される名称※環境により異なる場合がございます。
※特にお客様のお名前が漢字で登録されているケースが多くございます。ユーザーアカウントの確認方法や作成方法の詳細は、
お使いのPCのメーカーへお尋ねください。Net Number : 49 - Q12 バッテリー駆動でコンピュータを使用すると操作できなくなる。
-
A12
バッテリー駆動でコンピュータを使用すると電源管理システムが省エネモードになりCPUのクロックレートを下げる可能性があり、操作が不安定になることがあります。本機を接続するコンピュータはAC電源に接続してください。
Net Number : 50 - Q13 Virtual DJ LEを起動したコンピュータを本機に接続した後、サウンドカードが選択されているのに再生できません。
-
A13
1. 起動の順番が間違っていませんか?DDJ-WeGOの電源を入れ、起動イルミネーションが終了してからVirtual DJ LEを起動してください。
2. [Sound Setup] が正しく設定されていますか?Virtual DJ LEの[Config] - [Sound Setup] を以下のように設定してください。
Windowsの場合
1) [Input] : [NONE] を選択。
2) [Sound Card] : [ASIO DRIVER]、[Pioneer DDJ_WeGO ASIO] を選択、[Ultra-latency ASIO] に[レ]を入れる。
3) [Outputs] : [HEADPHONES]、[Master:Chan1&2/Headphones:Chan3&4] を選択。
Mac OSの場合
1) [Input] : [NONE] を選択。
2) [Sound Card] : [4-OUT CARD]、[PIONEER DDJ-WeGO] を選択。
3) [Outputs] : [HEADPHONES]、[Master:Chan1&2/Headphones:Chan3&4] を選択。
詳しくはクイックスタートガイドの「システムを起動する」、または取扱説明書(DRIVER CD-ROM内)の「操作する(基本編)」をご覧ください。Net Number : 52 - Q14 本機の[Play] ボタンを押しても再生できません。
-
A14
1. 起動の順番が間違っていませんか?DDJ-WeGOの電源を入れ、起動イルミネーションが終了してからVirtual DJ LEを起動してください。
2. [Sound Setup] が正しく設定されていますか?Virtual DJ LEの[Config] - [Sound Setup] を以下のように設定してください。
Windowsの場合
1) [Input] : [NONE] を選択。
2) [Sound Card] : [ASIO DRIVER]、[Pioneer DDJ_WeGO ASIO] を選択、[Ultra-latency ASIO] に[レ]を入れる。
3) [Outputs] : [HEADPHONES]、[Master:Chan1&2/Headphones:Chan3&4] を選択。
Mac OSの場合
1) [Input] : [NONE] を選択。
2) [Sound Card] : [4-OUT CARD]、[PIONEER DDJ-WeGO] を選択。
3) [Outputs] : [HEADPHONES]、[Master:Chan1&2/Headphones:Chan3&4] を選択。
詳しくはクイックスタートガイドの「システムを起動する」、または取扱説明書(DRIVER CD-ROM内)の「操作する(基本編)」をご覧ください。Net Number : 53 - Q15 再生中に音途切れやノイズが発生する事があります。
-
A15
他のアプリケーションが立ち上がっていませんか?
他のアプリケーションから切り換えて使用する場合は、一旦、DDJ-WeGOの電源を立ち上げ直してから、アプリケーションを起動してください。解消しない場合は、取扱説明書の[準備する]>[ソフトウェアをインストールする]>[ドライバソフトウェアについて(Windows)]>[バッファサイズを調整する]を参照してください。
Net Number : 54 - Q16 Virtual DJ LEでJOG FXのCTRL AでKEY調整した後に[KEYLOCK]を有効にしてもキーロックされません。
-
A16
JOG FXのCTRL Aを使ってキーロックをしたい場合は、[KEYLOCK]を有効にしてからJOG FXのCTRL Aを回してください。
Net Number : 55 - Q17 再生中の音声が途切れたり、ノイズになったりします。(VirtualDJ LE起動中に設定する方法)
-
A17
固有のコンピュータ環境などさまざまな要因が考えられますが、次のいずれかの方法で改善されます。
-VirtualDJ LEの[CONFIG]の[Sound Setup]タブを開き、[Sound card]欄の[Ultara-latency ASIO]のチェックボックスにチェックを入れてください。
-取扱説明書の[準備する]>[ソフトウェアをインストールする]>[ドライバソフトウェアについて(Windows)]>[バッファサイズを調整する]を参照してください。Net Number : 56 - Q18 マスターアウトやヘッドホンから、、音が正しく出力されません。
-
A18
1. 起動の順番が間違っていませんか?DDJ-WeGOの電源を入れ、起動イルミネーションが終了してからVirtual DJ LEを起動してください。
2. [Sound Setup] が正しく設定されていますか?Virtual DJ LEの[Config] - [Sound Setup] を以下のように設定してください。
Windowsの場合
1) [Input] : [NONE] を選択。
2) [Sound Card] : [ASIO DRIVER]、[Pioneer DDJ_WeGO ASIO] を選択、[Ultra-latency ASIO] に[レ]を入れる。
3) [Outputs] : [HEADPHONES]、[Master:Chan1&2/Headphones:Chan3&4] を選択。
Mac OSの場合
1) [Input] : [NONE] を選択。
2) [Sound Card] : [4-OUT CARD]、[PIONEER DDJ-WeGO] を選択。
3) [Outputs] : [HEADPHONES]、[Master:Chan1&2/Headphones:Chan3&4] を選択。
詳しくはクイックスタートガイドの「システムを起動する」、または取扱説明書(DRIVER CD-ROM内)の「操作する(基本編)」をご覧ください。*Virtual DJ起動後にDDJ-WeGOの電源を入れた場合、再度[Sound Setup]の設定が必要になることがあります。DDJ-WeGOの電源を入れ起動イルミネーション表示が終了してから、Virtual DJを起動してください。
Net Number : 57 - Q19 Virtual DJ 接続時、トラックリストにある楽曲の表示が文字化けします。
-
A19
ID3タグの文字コードがシフトJISの場合、文字化けします。Virtual DJが対応しているのはユニコード(unicode)のみとなります。
Net Number : 58 - Q20 ジョグダイヤル、ボタンやボリュームの反応が悪くなります。
-
A20
他のアプリケーションが起動していませんか?
他のアプリケーションから切り換えて使用する場合は、一旦、DDJ-WeGOの電源を入れなおしてから、アプリケーションを起動してください。Net Number : 59 - Q21 Virtual DJ LEを起動してもコンピュータ画面にDDJ-WeGOのスキンが表示されません。
-
A21
お使いのコンピュータに付属のVirtual DJ LE以外のVirtual DJ LEもインストールされていませんか?
Windowsの場合
全てのVirtual DJ LEをアンインストールして付属のVirtual DJ LEをインストールし直してください。Mac OSの場合
Macをお使いのお客様はVirtual DJ LEのアイコンをゴミ箱に削除した後に以下のファイルを削除してください。その後付属のVirtual DJ LEをインストールしてください。Virtual DJ LE以外(Virtual DJ Proなど)もインストールしていましたら、これらのソフトウェアについても再度インストールしてください。
削除するファイル
-Users/(ユーザー名)/Library/Caches/com.atomixproductions.virtualdjhome
-(Home Edition をインストールしている場合)
-Users/(ユーザー名)/Library/Caches/com.atomixproductions.virtualdjle
-Users/(ユーザー名)/Library/Caches/com.atomixproductions.virtualdjprofull
(Pro Edition をインストールしている場合)
-Users/(ユーザー名)/Library/Preferences/com.atomixproductions.virtualdj.plist
-Users/(ユーザー名)/Library/VirtualDJ
-Users/(ユーザー名)/Documents/VirtualDJNet Number : 60 - Q22 スクラッチができません。または曲を再生中にジョグダイヤルに手を近づけただけで曲の再生が止まってしまいます。
-
A22
ジョグダイヤルのタッチセンサーの感度が適切でない可能性があります。その感度の設定方法は取扱説明書の「ジョグダイヤルのタッチセンサーの感度を調整する」をお読みください。
Net Number : 61 - Q23 ジョグダイヤルのイルミネーションが設定した色で点灯しないことやちらつくことがある。
-
A23
楽曲を再生中は各デッキでビートが完全に合っていないと、設定した色のLEDが点灯しません。
詳しくはMIX PULSE説明書をご覧ください。Net Number : 99 - Q24 コンピュータでDDJ-WeGOが認識されているのを確認したい。
-
A24
Windows
Windows の[ スタート] メニュー>[ すべてのプログラム]>[Pioneer]>[DDJ_WeGO]>[DDJ 表示ユーティリティ] をクリックする。
下図のようにドライバソフトウェアのバージョンとDDJ-WeGOのファームウェアのバージョンが表示されます。
表示されているDDJ-WeGOのファームウェアのバージョンが最新になっていれば問題ありません。ドライバソフトウェア :Ver1.000
ファームウェア :Ver1.09 (2013年6月時点)DDJ-WeGOのファームウェアの最新情報を確認する。
ドライバソフトウェアの最新情報を確認する。Mac OS
1. コンピュータにDDJ-WeGOを接続し、電源を入れてください。
2. [アプリケーション] フォルダを開く→ [ユーティリティ]フォルダを開く→ [システムプロファイラ]を開く。
3. ▼ハードウェア - USB で表示される [PIONEER DDJ-WeGO]を選択する。
DDJ-WeGOのバージョンが最新であることを確認します。Net Number : 101 - Q25 エフェクトが一部しか使えない(Flanger/DSP Pheserだけ使用できる)。
-
A25
OSのユーザーアカウントに日本語や全角英字が含まれる場合、
このような問題が生じることがあります。
ユーザーアカウントは以下の方法で確認できます。Windowsの場合:
[スタート]をクリックした際、
最上部や右上に表示される名称Macintoshの場合:
ホーム画面右上に表示される名称※環境により異なる場合がございます。
※特にお客様のお名前が漢字で登録されているケースが多くございます。このような場合は、以下の対処方法をお試しください。
1.一度現在のVirtualDJ LEをアンインストールします。
2.OSに半角英字のユーザーアカウントを別途新たに作成します。
3.新しいユーザーアカウントにVirtualDJ LEを改めてインストールします。ユーザーアカウントの確認方法や作成方法の詳細は、
各お使いのPCのメーカーへお尋ねください。Net Number : 108 - Q26 Windows で音が出ない、またはrekordboxを操作できない。
-
A26
Windowsで音が出ない、またはrekordboxを操作できない場合、こちらの手順を確認してください。
Net Number : 111
- 故障かな?と思ったら~はじめに確認してください (1)
- 特長 (3)
- その他 (5)
- 基本的な機能 (7)
- 基本的な動作のトラブル (26)
- 機能~DJソフトウェア一般 (7)
- 機能~Serato DJ/Serato DJ Intro (5)
- 機能~TRAKTOR 2 (2)
- 機能~Virtual DJ (8)
- 機能~djay for Mac (5)
- 機能~djay for iPad/vjay for iPad (6)
- 故障かな?と思ったら~Serato DJ/Serato DJ Intro (7)
- 故障かな?と思ったら~TRAKTOR 2 (2)
- 故障かな?と思ったら~djay for Mac (1)
- 故障かな?と思ったら~djay for iPad/vjay for iPad (4)
- 故障かな?と思ったら~音声が出ない (1)
- 故障かな?と思ったら~音途切れ (1)
- 故障かな?と思ったら~認識されない (1)
- 設置・接続 (3)
- 設置・接続~DJソフトウェア全般 (5)
- 設置・接続~TRAKTOR 2 (2)
- 設置・接続~Virtual DJ (6)
- 設置・接続~djay for iPad/vjay for iPad (3)
・Serato DJは、Serato Audio Research Ltd.社の登録商標です。
・TRAKTORは、Native Instruments社の登録商標です。
・Windows®は米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
・Mac OS, MAC, およびiPadは、米国およびその他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。
・iOSは、US その他の国でシスコが商標権を有する商標です。
・その他記載されている会社名、商品名、技術名等は、各社の商標または登録商標です。