
DDJ-SZ |
よくある質問
- Q1 クロスフェードできない。
-
A1
CROSS FADER ASSIGN (A, THRU, B)切換スイッチが正しく設定されていますか?各チャンネルの[CROSS FADER ASSIGN (A, THRU, B)]切換スイッチを正しく設定してください。
Net Number : 11 - Q2 [SOUND COLOR FX] が効かない。
-
A2
[COLOR] ツマミを適切な位置に設定していますか? [COLOR] ツマミを左右に回してください。
Net Number : 12 - Q3 音が出ない、または音が小さい。
-
A3
6つの要因が考えられます。
①[CD/LINE, PHONO, USB*]切換スイッチの位置が正しく設定されていますか?
[CD/LINE, PHONO, USB*]切換スイッチで、チャンネルの入力ソースを切り換えてください。
②接続ケーブルが正しく接続されていますか?接続ケーブルを正しく接続してください。 詳しくは取扱説明書の「入力端子に接続する」「出力端子に接続する」をご覧ください。
③[MASTER LEVEL]が正しい位置に設定されていますか?マスターレベルインジケーターのオレンジ色のインジケーターがピークレベルで点灯するように[MASTER LEVEL]を調整してください。
④[TRIM]が正しい位置に設定されていますか?チャンネルレベルインジケーターのオレンジ色のインジケーターがピークレベルで点灯するように[TRIM]を調整してください。
⑤端子やプラグが汚れていませんか?端子やプラグの汚れを拭き取ってから接続してください。
⑥[MASTER ATT.]が[–6 dB]などに設定されていませんか?ユーティリティモードで [MASTER ATT.] を切り換えてください。詳しくは取扱説明書の「設定を変更する」をご覧ください。Net Number : 13 - Q4 マイク(MIC)入力に声を入れなくてもトークオーバーが動作してマスター音声が小さくなることがあります。
-
A4
静電気等の影響によりトークオーバーが誤動作することがあります。トークオーバー機能を使わないときは、トークオーバーをオフにしてください。
Net Number : 14 - Q5 音が歪む。
-
A5
2つの要因が考えられます。
①[MASTER LEVEL]が正しい位置に設定されていますか?マスターレベルインジケーターのオレンジ色のインジケーターがピークレベルで点灯するように[MASTER LEVEL]を調整してください。
②[TRIM]が正しい位置に設定されていますか?チャンネルレベルインジケーターのオレンジ色のインジケーターがピークレベルで点灯するように[TRIM]を調整してください。入出力レベルを調整しても歪む場合は、パワーアンプの最大許容入力を超えている場合がありますので、ユーティリティモードの[MASTER ATT]で適正なレベルになるように設定してください。-6 dBで50 %、-3 dBで70 %の大きさにすることができます。この設定はマスターレベルインジケーターとは連動していません。
Serato DJをお使いの場合は、Serato DJソフトウェアのTrack Gain Adjustが適切な位置に設定されていますか?されていない場合は適切な位置に調整して下さい。
Net Number : 15 - Q6 本機をコンピュータに接続してもオーディオデバイスとして認識されません。
-
A6
①コンピュータをご使用になる前に専用ドライバソフトウェアのインストールが必要になります。詳しくは取扱説明書の「ソフトウェアをインストールする」をご覧ください。
②本機とコンピュータが正しく接続されていることが必要です。詳しくは取扱説明書の「接続する」をご覧ください。それでも上手く接続できない場合は、DJアプリケーションを一度終了し、USBケーブルを抜き差ししてから、再度DJソフトウェアを立ち上げてください。※本機および専用のドライバソフトウェアはUSB2.0のみに対応しています。ご使用のコンピュータまたはUSBポート、USBケーブルがUSB2.0 に対応しているかご確認ください。
Net Number : 16 - Q7 本機にコンピュータ(Windows)を接続したらコンピュータ画面にメッセージが表示されました。どうすれば良いですか?
-
A7
本機にコンピュータを接続する前にドライバソフトウェアをインストールしておく必要が有ります。詳しくは取扱説明書「ソフトウェアをインストールする」をご覧ください。
ドライバソフトウェアインストール後、本機にはじめてコンピュータ(Windows)を接続したとき、またはコンピュータのUSB 端子をつなぎ変えたときに、[ デバイスドライバソフトウェアをインストールしています。] メッセージがコンピュータ画面に表示されることがあります。[デバイスを使用する準備ができました。]メッセージが表示されるまでそのままお待ちください。
-インストールの途中で[ ハードウェア検索のため、Windows Update に接続しますか? ] と表示されることがあります。その場合は[ いいえ、今回は接続しません] を選んで[ 次へ] をクリックし、インストールを続行してください。
-インストールの途中で[ インストール方法を選んでください] と表示されることがあります。その場合は[ ソフトウェアを自動的にインストールする ( 推奨)]を選んで[ 次へ] をクリックし、インストールを続行してください。
-インストールの途中で[Windowsセキュリティ] 画面が表示されることがあります。その場合は[ このドライバソフトウェアをインストールします] をクリックして、インストールを続行してください。Net Number : 17 - Q8 [コンピュータの管理者アカウントでログインしてください。]のメッセージが出て、ドライバソフトウェアをインストールできません。(Windowsの場合)
-
A8
[コントロールパネル]の中にある[ユーザーアカウント]でアカウントの種類が[コンピュータの管理者]になっていることを確認してください。[コンピュータの管理者]でないとインストールすることができません。
Net Number : 18 - Q9 [管理者の名前とパスワードを入力する必要があります。]のメッセージが出て、ドライバをインストールできません。(Mac OSの場合)
-
A9
アカウントの種類が[管理者]でなくても、管理者の名前とパスワードを入力すればインストールできます。
Net Number : 19 - Q10 音とび、音途切れ、音がひずむ、ノイズがのる。
-
A10
以下の内容を確認してください。
1. お使いのコンピュータはDJソフトウェアの環境要件を満足していますか?
⇒ 設置・接続~Serato DJ > Serato DJの最低動作環境を教えてください。2. 音量調整のノブ、スライダーは適切に設定されていますか?
⇒ 故障かな?と思ったら > ヘッドフォンやマスターアウトから音声が出ない。3. バッファサイズの調整は適切ですか?
⇒ 基本機能 > バッファサイズの調整はどのように調整すればいいですか?4. マイク等の接続機器の入力レベルは適切ですか?
⇒ 故障かな?と思ったら > マイクの音声がひずむ5. マスターテンポがオンになっていませんか?
⇒マスターテンポをオンしているときは、キーを一定に保つためにキーコントロール処理を行っているため音質が変化します。
この音質の変化は製品の仕様です。故障ではありません。6. USBハブを使用していませんか?
⇒USBハブは使用できません。必ず、コンピュータのUSB端子に直接接続してください。7. 他のアプリケーションが動作していませんか?
⇒スクリーンセイバーや常駐ソフトも含め、すべてのアプリケーションを一旦終了してくだい。
(ウイルスセキュリティソフト等を終了する場合は、コンピュータの安全を確保する為に必ずインターネット接続を切断した状態で確認してください。)8. USBケーブルは正しく接続されていますか?
⇒コンピュータとDDJ-SZを付属のUSBケーブルもしくはUSB2.0に準拠したUSBケーブルで接続してください。9. お使いのコンピュータで省電力設定がされていませんか?
⇒お使いのコンピュータの省電力設定を解除してください。10. お使いのコンピュータに無線接続、Blue Toothの機能がありますか?
⇒無線接続、Blue Tooth機能をオフしてください。11. DDJ-SZ以外のUSB機器が接続されていませんか?
⇒外付けハードディスクや、一部機種ではキーボード等を取り外し、内蔵ハードディスクだけの状態で確認してください。12. コンピュータにUSB端子が複数ある場合は他のUSB端子で確認してください。
Serato社のSerato DJをお使いのお客様は、Serato社のWebサイトも併せてご覧ください。
http://serato.com/Net Number : 20 - Q11 設定ユーティリティでUSB Output Levelの値を変更してもその設定値が反映されません。
-
A11
Mixer Audio OutputがTimecodeを選択している場合、USB Output Levelの値は変わりません。固定値となります。
Net Number : 22 - Q12 USB接続インジケーターが点滅しています。これはどういう意味でしょうか?
-
A12
コンピュータは本機を認識していますが、専用のドライバソフトウェアが正常にインストールされていない状態です。この状態でも本機からコンピュータへMIDI信号を出力することは可能ですが、オーディオの入力/出力(USBサウンドカード)機能がお使いいただけません。オーディオの入力/出力を行いたい場合は本機に付属のドライバソフトウェアをインストールしてください。インジケーターは点滅から点灯になります。
Net Number : 23 - Q13 Mac OS10.5以前のMacなのですが、USBサウンドカード(オーディオインターフェース)機能で音が入力/出力できません。専用のドライバソフトウェアのインストールは正常に行われました。
-
A13
ドライバソフトウェアはMac OS X 10.5以前のバージョンには対応しておりません。なお、最新のドライバソフトウェアは当社Webサポートページで入手できます。
Net Number : 24 - Q14 出力音声が時々小さくなる。
-
A14
マイクの[OFF, ON, TALK OVER]スイッチが[TALK OVER]に設定され、本機に接続されたマイクがオンの状態でスピーカーの近くに置かれていませんか?
マイクがスピーカーの音声を拾うと、トークオーバー機能が働くことで予測せず出力音声が小さくなります。トークオーバー機能、またはマイクをオフにするか、マイクをスピーカーから離してお使いください。Net Number : 25 - Q15 電源が入らない。
-
A15
電源コードが正しく接続されていますか?電源コードが本体背面のAC INに差し込まれているかをご確認の上、電源コードをコンセントへ接続してください。
Net Number : 59 - Q16 アナログプレーヤーを本機の[PHONO] 端子に接続すると音が歪む。また、[TRIM] ツマミを回してもチャンネルレベルインジケーターの点灯が変わらない。
-
A16
2つの要因が考えられます。
1. フォノイコライザー内蔵のアナログプレーヤーを接続していませんか?フォノイコライザー内蔵のアナログプレーヤーは[CD/LINE] 端子に接続してください。またはフォノイコライザー内蔵のアナログプレーヤーにPHONO/ LINE 切換スイッチがあるときは、PHONO に切り換えてください。
2. アナログプレーヤーと本機の間にコンピュータ用のUSBサウンドカード(オーディオインターフェース)が接続されていませんか?コンピュータ用のオーディオインターフェースの出力がラインレベルのときは、[CD/LINE] 端子に接続してください。またはアナログプレーヤーにPHONO/ LINE 切換スイッチがあるときは、PHONOに切り換えてください。Net Number : 60 - Q17 コンピュータに接続しても本機が認識されない。
-
A17
以下の内容を確認してください。
1. ドライバソフトウェアはインストールされていますか?本機を使用するには専用ドライバソフトウェアをインストールする必要があります。 インストール手順については取扱説明書で確認してください。2. お使いのコンピュータでDDJ-SZが認識されていますか?
[DDJ-SZ 設定ユーティリティ]のAboutタブ内に、DDJ-SZのファームウェアのバージョンが表示されることを確認してください。
・Windows : [ スタート] メニュー>[ すべてのプログラム]>[Pioneer]>[DDJ_SZ]>[DDJ-SZ 設定ユーティリティ] をクリックする。
・Mac OS : [アプリケーション]>[Pioneer]>[DDJ-SZ]>[DDJ-SZ 設定ユーティリティ] をクリックする。3. USBケーブルは正しく接続されていますか?
⇒コンピュータとDDJ-SZを付属のUSBケーブルもしくはUSB2.0に準拠したUSBケーブルで接続してください。4. USBハブを使用していませんか?
⇒USBハブは使用できません。必ず、電源供給のできるコンピュータのUSB端子に接続してください。5. 他のアプリケーションが動作していませんか?
スクリーンセイバーや常駐ソフトも含め、すべてのアプリケーションを一旦終了してくだい。
(ウイルスセキュリティソフト等を終了する場合は、コンピュータの安全を確保する為に必ずインターネット接続を切断した状態で確認してください。)6. DDJ-SZ以外のUSB機器が接続されていませんか?
⇒外付けハードディスクや、一部機種ではキーボード等を取り外し、内蔵ハードディスクだけの状態で確認してください。7. コンピュータにUSB端子が複数ある場合は他のUSB端子で確認してください。
8. コンピュータ側のサウンド設定を確認する
⇒ 故障かな?と思ったら > Serato DJ を起動した際、Serato DJがDDJ-SZを認識しないNet Number : 63 - Q18 本機をコンピュータに接続してもステレオ1CHしか使えません。
-
A18
1. 本機をご使用になる前に専用ドライバソフトウェアのインストールが必要になります。詳しくは取扱説明書の「ドライバソフトウェアをインストールする」をご覧ください。
2. 本機とコンピュータが正しく接続されていることが必要です。詳しくは取扱説明書の「本機とコンピュータを接続する」をご覧ください。それでも上手く接続できない場合は、DJアプリケーションを一度終了し、USBケーブルを抜き差ししてから、再度DJソフトウェアを立ち上げてください。
3. ドライバソフトウェアをインストールする前に本機とWindowsコンピュータをUSBケーブルで接続してしまった場合、このような症状になる場合があります。以下の操作手順で再度ドライバソフトウェアをインストールすることでこの問題が解決します。1. 本機とコンピュータをUSBケーブルで接続してください。
2. [デバイスマネージャ]の[サウンドデバイス]から「PIONEER DDJ-SZ」を削除してください。
3. コンピュータから本機と接続しているUSBケーブルを抜いてください。
4. ドライバソフトウェアをインストールしてください。
※本機および専用のドライバソフトウェアはHi-Speed USBのみに対応しています。
ご使用のコンピュータまたはUSBポート、USBケーブルが Hi-Speed USB に対応しているかご確認ください。Net Number : 64 - Q19 本機にコンピュータ(Windows)を接続したらコンピュータ画面に[ デバイスドライバソフトウェアをインストールしています。]というメッセージが表示されました。どうすれば良いですか?
-
A19
本機をはじめてコンピュータ(Windows)に接続したとき、またはコンピュータのUSB 端子をつなぎ変えたときに、[ デバイスドライバソフトウェアをインストールしています。] メッセージがコンピュータ画面に表示されることがあります。[デバイスを使用する準備ができました。]メッセージが表示されるまでそのままお待ちください。
-インストールの途中で[ ハードウェア検索のため、Windows Update に接続しますか? ] と表示されることがあります。その場合は[ いいえ、今回は接続しません] を選んで[ 次へ] をクリックし、インストールを続行してください。
-インストールの途中で[ インストール方法を選んでください] と表示されることがあります。その場合は[ ソフトウェアを自動的にインストールする ( 推奨)]を選んで[ 次へ] をクリックし、インストールを続行してください。
—インストールの途中で[Windowsセキュリティ] 画面が表示されることがあります。その場合は[ このドライバソフトウェアをインストールします] をクリックして、インストールを続行してください。Net Number : 65 - Q20 Macで、DDJ-SZのドライバソフトウェアをインストールしようとしても、最初のウインドウから先に進めません。
-
A20
ドライバソフトウェアはMac OS X 10.5以前のバージョンには対応しておりません。ドライバソフトウェアは下記のOSに対応しています。
・Mac OS
Mac OS X 10.8/10.7/10.6 32-bit/64-bitNet Number : 66 - Q21 DJソフトウェア接続時にMP3、AAC等の曲情報の文字が正しく表示されません。
-
A21
曲情報が、接続するDJソフトウェアで対応されていない言語の可能性があります。DJソフトウェアの言語の対応範囲については、そのDJソフトウェアの取扱説明書をご確認ください。
MP3、ACC形式ファイルは曲情報を埋め込むためのID3タグに対応しているため、アーティスト名やアルバム名をファイルから読み出し、表示することが出来ます。一方、WAV、AIFF形式のファイルは、ID3タグに対応していないため、アーティスト名やアルバム名などの曲情報を読み出すことは出来ません。曲情報を表示するには、Edit項目にて、曲情報の編集を行う必要があります。なお、Import from iTunes機能では、iTunesライブラリーの持つファイル情報を参照するため、WAVやAIFF形式のファイルであっても曲情報が表示されます。
Net Number : 72 - Q22 マスターテンポをオンしているときにテンポを変えると音が歪んでいるように聞こえるのですが故障ですか?
-
A22
マスターテンポをオンしているときは、キーを一定に保つためにキーコントロール処理を行っているため音質が変化します。故障ではありません。
Net Number : 73 - Q23 クロスフェーダーの切れが悪い。
-
A23
DDJ-SZのクロスフェーダーカーブ切替つまみの設定は適切ですか?
クロスフェーダカーブ切替つまみを一番左側にすると急峻に立ち上がるカーブになります。また、本機の[ユーティリティモード]で[クロスフェーダーのカットラグ設定]を変更することによってもフィーリングを調整することが出来ます。詳しくは取扱説明書[設定を変更する]、[ユーティリティモード]、「クロスフェーダーのカットラグを調整する]を参照してください。
Net Number : 85 - Q24 マイクの音声がひずむ
-
A24
ワイヤレスマイク等の出力レベルの高い機器を接続していませんか?
ワイヤレスマイク等に出力レベル切換スイッチやゲイン調整がある場合は、本機のマイク端子に入力される信号レベルを低くなるように調整してください。
詳しくはお使いの接続機器の取扱説明書をごらんください。本機のマイク端子の基準入力レベル/入力インピーダンスは-52dBu/8.5kΩになります。
Net Number : 89 - Q25 ヘッドフォンから音声が出ない。
-
A25
①[PHONES] 端子にヘッドホンが接続されていますか?
ヘッドホンを接続して下さい。
②[HEADPHONES] の[LEVEL] ツマミは-∞になっていませんか?
[LEVEL] ツマミを調節して下さい。
③モニターしたいチャンネルの音[CUE]釦が押されていますか?
モニターしたいチャンネルの音[CUE]釦を押してください。
④モニターしたいチャンネルのチャンネルレベルメーターは点灯していますか?チャンネルレベルメーターが点灯するようににTRIMを調節してください。
⑤[MIXING]ツマミの音量バランスは適切ですか?
チャンネルの[CUE]を選んでいる場合はCUE側に、MASTER[CUE]を選んでいる場合はMASTER側に設定もしくはセンターに設定して下さい。Net Number : 92 - Q26 ドライバソフトウェアのインストール後に、DDJ-SZとPCをUSB接続しても認識されません。
-
A26
【Windowsの場合】
デバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー」の項目に「DDJ-SZ」が表示されているかご確認ください。
「?」や「!」になっている場合は、以下の手順をお試しください。1. 「?」や「!」になっている項目を右クリックし、削除をクリックします。
2. 削除の確認画面が表示されますので、OKをクリックして削除を実行します。
サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラーの項目にもDDJ-SZが表示されている場合は、そちらも同様に削除します。3. DDJ-SZをPCのUSBポートから外します。
ドライバソフトウェアを再インストールするまでDDJ-SZはUSB接続しないでください。4. ドライバソフトウェアをアンインストールし、PCを再起動します。
5. ドライバソフトウェアを再度インストールし、DDJ-SZを接続します。
【Macの場合】
ドライバソフトウェアが正常にインストールされなかった可能性があります。
USBケーブルを抜き、ドライバソフトウェアをアンインストールしてください。
再起動が行われますので、再起動後、もう一度ドライバソフトウェアをインストールしてください。Net Number : 94 - Q27 Windowsで、ドライバソフトウェアのインストール後に、DDJ-SZとPCをUSB接続したら、「デバイスドライバーソフトウェアは正しくインストールされませんでした」と表示されます。
-
A27
ドライバソフトウェアが正しくインストールされていない可能性があります。
ドライバソフトウェアのインストーラーのファイル名(DDJ-SZ_x.xxx.exe)を変更してもう一度インストールするか、以下をご確認のうえ、再インストールしてください。1. DDJ-SZをPCのUSBポートから外します。
ドライバソフトウェアを再インストールするまでDDJ-SZはUSB接続しないでください。2. ドライバソフトウェアをアンインストールし、PCを再起動します。
3. ドライバソフトウェアのインストーラーファイルを右クリックし、プロパティを開きます。
4. 「互換性」タブをクリックし、「すべてのユーザーの設定の表示」をクリックします。
5. 互換モード「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックが入っていないか確認します。チェックが入っている場合はチェックを外し、OKをクリックします。
Net Number : 95 - Q28 Serato DJ を起動した際、Serato DJがDDJ-SZを認識しない
-
A28
①[Windows]
サウンド設定を再設定して下さい。
(1) コンピュータにDDJ-SZを接続し、電源を入れてください。
[コントロールパネル] - [ハードウェアとサウンド] から[サウンド]をクリックしてください。
(2) PIONEER DDJ-SZが「既定のデバイス」になっていたら (3) へ
(3) PIONEER DDJ-SZ以外のサウンドデバイスをクリックして『規定値に設定』ボタンをクリックしてください。
その後『OK』ボタンをクリックしてウインドウを閉じてください。
(4) コントロールパネルを閉じて、コンピュータを再起動してください。
[Mac]
Audio MIDI 設定の再読み込みを行ってください。
(1) コンピュータにDDJ-SZを接続し、電源を入れてください。
(2) [アプリケーション] フォルダを開く→ [ユーティリティ]フォルダを開く→ [Audio MIDI 設定.app]を開く。
(3) [オーディオ装置] というタイトルのウィンドウを開く。Macスクリーンのトップに[Audio MIDI 設定]と表示されているのを確認し、
[ウインドウ]をクリックし、[MIDI ウインドウを表示]を選択する。
(4) [MIDIスタジオ]が表示される。[PIONEER DDJ-SZ]のアイコンを1回クリックすると青くなる。
アイコンが青くなったら、[装置を取り除く]を選択しクリックする。
[PIONEER DDJ-SZ]のアイコンが一旦消えて、しばらくすると再び[PIONEER DDJ-SZ]のアイコンが現れる。
(5) [Audio MIDI 設定]を終了し、DDJ-SZの電源をオフする。
(6) DDJ-SZの電源を入れ、Serato DJソフトウェアを起動する。
②DDJ-SZ の「MIDIコントローラ設定」が ”強制的に一般的なMIDIコントローラとして使用する”に設定されていませんか?
ユーティリティモードに入り、左側DECKの「KEY LOCK」ボタンが点灯している場合は、「KEY LOCK」ボタンを押して消灯してください。詳しくは取扱説明書「設定を変更する」をご覧ください。Net Number : 97 - Q29 ヘッドフォンやマスターアウトから音声が出ない。
-
A29
DDJ-SZはさまざまな入力に対応している為、それぞれの設定が適切に行なわれないと音声が出力されません。
[出力する音声を選択する]
各チャンネルの使用する音源を選択します。
CH1/CH2の入力ソースを選ぶ。
[CD]:[CD]入力端子に接続したDJプレーヤーなどのラインレベル出力機器を使うときに選択します。
[USB]:Serato DJソフトウェア上のデッキにロードされたトラックを使うときに選択します。CH3/CH4の入力ソースを選ぶ
[LINE]:[LINE]入力端子に接続したDJプレーヤーなどのラインレベル出力機器を使うときに選択します。
[PHONO]:[PHONO]入力端子に接続したアナログプレーヤーなどのフォノレベル (MMカートリッジ用) の出力機器を使うときに選択します。
[USB]:Serato DJソフトウェア上のデッキにロードされたトラックを使うときに選択します。[音声を出力する]
以下にチャンネル1の音声を出力方法を例に説明します。
・マスターアウトから音声を出力する。
[MASTER OUT 1]端子および[MASTER OUT 2]端子に接続している機器 (パワーアンプ、パワードスピーカーなど) のボリュームを適切に設定してください。ボリュームを上げすぎると大音量で音声が出力されますのでご注意ください。
1.本機の各ツマミの位置を設定する
[MASTER LEVEL]ツマミ : 左回しきり
チャンネル1 [TRIM]ツマミ : 左回しきり
チャンネル1 [ISO(HI、MID、LOW]ツマミ : 中心
チャンネル1 フェーダー : 手前側
チャンネル1 クロスフェーダーアサイン切換スイッチ : THRU
2.トラックを再生する
3.[TRIM]ツマミを回す
チャンネルレベルインジケーターのオレンジ色のインジケーターがピークレベルで点灯するように調整してください。
4.チャンネルフェーダーを奥側に動かす
5.[MASTER LEVEL]ツマミを回して、スピーカーの音声レベルを調整する・ヘッドフォンから音声を出力する。
1.本機の各ツマミの位置を設定する
[HEADPHONES LEVEL]ツマミ : 左回しきり
[HEADPHONES MIXING]ツマミ : 中心
2.チャンネル1のヘッドホン[CUE]ボタンを押す
3.[HEADPHONES LEVEL]ツマミを回す
ヘッドホンから出力される音声レベルを適切な音量に調整します。Net Number : 110 - Q30 パフォーマンスパッドが効かない。
-
A30
ロールモード、スライサーモードでパフォーマンスパッドを使用する場合ビートグリッドが設定されていない楽曲ではお使いいただけません。ビートグリッドの設定方法の詳細については、Serato DJのソフトウェアマニュアルをご覧ください。
Net Number : 111 - Q31 ファームウェアアップデートが完了しない。(進捗 89~90% の所で止まったまま)
-
A31
電源をオフし、再度アップデートモードに入り直してからアップデートを行なってください。
詳細手順はファームウェアダウンロードページよりアップデートガイドを入手してご参照ください。Net Number : 114 - Q32 Windows で音が出ない、またはrekordboxを操作できない。
-
A32
Windowsで音が出ない、またはrekordboxを操作できない場合、こちらの手順を確認してください。
Net Number : 145
・Serato DJは、Serato Audio Research Ltd.社の登録商標です。
・Windows®は米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
・Mac OSは、米国およびその他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。
・その他記載されている会社名、商品名、技術名等は、各社の商標または登録商標です。