よくある質問
- Q1 ヘッドルームとは何ですか?
-
A1
入力信号が歪むことなく扱える最大のレベル量、余裕度を示します。一般的にはdBで表現しますが、この値が大きいほど過大入力に強く歪み難くなります。
Net Number : 70 - Q2 本機のスタンバイ状態やPOWERボタンをオフにした状態で通電されているかどうかを教えてください。
-
A2
本機はオートスタンバイ機能を搭載しており、オートスタンバイ状態では電源の供給を停止していません。また、電源ボタンをオフにしたスタンバイ状態でも電源の供給を完全に停止していません。長期間ご使用にならない場合には本機の電源プラグをコンセントから抜いてください。
オートスタンバイ機能の詳しい仕様は取扱説明書をご覧ください。Net Number : 71 - Q3 オートスタンバイ機能の解除方法を教えてください。
-
A3
rekordboxの環境設定の[コントローラー]内の[DDJ-1000]タブでオートスタンバイ機能を”無効”に設定変更して下さい。 詳しくは、取扱説明書の「設定を変更する ~オートスタンバイの設定」をご確認ください。
Net Number : 72 - Q4 DDJ-1000を自分の好みの設定にアサインすることはできますか?
-
A4
MIDI LEARN機能がご使用いただけます。rekordbox
dj(Performanceモード)の各種機能を、DDJ-1000の操作子に割り当てて操作することができます。
詳しくは「MIDI LEARN機能操作ガイド」をご覧ください。
http://rekordbox.com/Net Number : 81
- Macで使用されているお客様への重要なお知らせ (1)
- 特長 (3)
- その他 (2)
- 旭化成エレクトロニクス株式会社工場火災の影響 (1)
- 基本的な機能 (4)
- 基本的な動作のトラブル (33)
- 基本的な動作のトラブル - rekordbox (14)
- 機能 (8)
- 機能~Melodics (1)
- 機能~rekordbox (4)
- 機能~rekordbox Plus Pack (2)
- 機能~ドライバーソフトウェア (1)
- 故障かな?と思ったら~音声が出ない (4)
- 故障かな?と思ったら~音途切れ (2)
- 故障かな?と思ったら~認識されない (1)
- 設置・接続 (18)
- 設置・接続~rekordbox (4)
- 設置・接続~rekordbox dvs (1)
- 部品 (3)