よくある質問
- Q1 本機に使用できるUSB デバイス(フラッシュメモリーやハードディスクなど)の最大容量はどの程度ですか?
-
A1
FAT32/FAT/HFS+ に対応していれば、フォーマット内での容量の制限はありません。
Net Number : 8 - Q2 ポータブルハードディスクを接続しても、USB 端子から電力供給できますか?
-
A2
USB2.0の規格範囲内(定格500mA)であれば使用可能です。ただし、ACアダプタが付属されているハードディスクについては、ACアダプタをご使用ください。なお、すべてのハードディスクでの動作を保証するものではありません。
Net Number : 9 - Q3 iPod は使用できますか?
-
A3
音楽管理ソフトウェア"rekordbox(iOS)" がインストールされたiPod touch はお使いいただけます。
対応機種、OS等の詳細はrekordbox のWeb サポートサイトを参照ください。
http://rekordbox.com/Net Number : 13 - Q4 この製品はLAN 端子が搭載されていますが、コンピュータやDJ機器をLAN 接続することで、音楽ファイルを機器間で共有できるのですか?
-
A4
はい。PRO DJ LINK 機能で実現しています。音楽ファイルを機器間で共有するには以下の方法があります。
1. rekordbox(Mac/Windows) の音楽ファイルや管理データストレージデバイスに書き出し、CDJ-TOUR1 に挿すとプレーヤー 間で音楽ファイルを共有できます。これをUSB Exportと言います。ディスコやクラブにコンピュータを持ち込む必要がありません。
2. rekordbox(Mac/Windows) の音楽ファイルや管理データをCDJ-TOUR1 へダイレクトに転送することで音楽ファイルを共有できます。これをrekordbox Link Export と言います。音楽ファイルをストレージデバイスへ書き出す手間が省けます。
Net Number : 21 - Q5 途中でWi-Fi 接続が切れたらDJプレイが止まってしまうことになりますか?
-
A5
大容量オーディオバッファを持っているため、プレイ中に通信状況が悪化してもすぐにプレイが止まることはありません。また、通信状況の悪化が続き、バッファが空になりそうになっても自動的にループ再生が始まり、演奏が止まるのを防ぎます。
Net Number : 28 - Q6 iTunes ストアで購入した曲は本機で再生できますか?
-
A6
iTunes Plus のサービスが始まって以降に購入した音楽ファイルは本機で再生することができます。
iTunes Plus のサービスが始まる以前に購入した音楽ファイルは、著作権保護(DRM)上の理由で再生できません。Net Number : 29 - Q7 [SYNC]の点滅は何を意味しているのでしょうか?
-
A7
SYNC はBPM の同期と拍位置の同期を行いますが、SYNC 点滅時はBPM の同期のみで動作します。
以下の条件で点灯から点滅に変化します。
-MASTER ではないPLAYER(SLAVE PLAYER) でPLAY 中にピッチベンド操作をしたとき。以下の方法で点滅状態を解除できます。
-SYNC を押下する。SYNC は消灯します。Net Number : 33 - Q8 タッチディスプレイはマルチタッチに対応していますか?
-
A8
マルチタッチには対応しておりません。
Net Number : 42 - Q9 液晶表示の2カ所(ボタン)を押さえたときに押していない場所が反応することがあります。
-
A9
ボタン等の表示の中心からずれたところを押さえたときに、2つのボタンの間を押さえたと判断することがあります。ボタン表示の中心を押さえるようにしてください。
Net Number : 43 - Q10 タッチディスプレイを使って選曲操作は出来ますか?
-
A10
チルトディスプレイ(上画面):可能です。
メインユニットディスプレイ(下画面):タッチ操作による選曲は出来ません。選曲操作はロータリーセレクターをご使用下さい。Net Number : 49 - Q11 対応しているハイレゾファイルのフォーマットを教えてください。
-
A11
ファイルフォーマットはWAV、AIFF、FLAC、Apple Losslessに対応しています。サンプリング周波数は96kHz、量子化ビット数は24bitまでのファイル再生に対応しています。
DSF、DFFファイルには対応していません。Net Number : 54 - Q12 RELATED MASTER PLAYER 機能について教えてください。
-
A12
MASTER PLAYERにLOAD中の楽曲のBPMとKEYから関連度の高い順に楽曲をソートして表示します。
Net Number : 61 - Q13 チルトディスプレイ(上画面)のカテゴリに表示される MATCHING について教えてください。
-
A13
MATCHINGは選択したPLAYERにロードされている楽曲に対して、rekordboxで相性が良いと設定した楽曲を表示する機能です。
Net Number : 62 - Q14 チルトディスプレイ(上画面)の FILTER2 の設定を変更しても、メインユニットディスプレイ(下画面)の TRACK FILTER の設定が同じように変わりません(同期しない)。
-
A14
チルトディスプレイ(上画面)の FILTER2とメインユニットディスプレイ(下画面)の TRACK FILTERは、それぞれ独立して動作する為、設定は、反映されません。
Net Number : 64